マニュアル作成ツール Teachme Biz 導入・運用支援

一問一答

パート・アルバイトが就業時間内に効率よく学ぶために、どう動画マニュアルを活用すればいいですか?

マニュアル作成担当者のための「実践で役立つ」Q&A集
マニュアル作成担当者のための「実践で役立つ」Q&A集
Q

パート・アルバイトが就業時間内に効率よく学ぶために、
どう動画マニュアルを活用すればいいですか?

A

動画マニュアルを作成しただけでは、パート・アルバイトの教育には結びつきません。
それは、パート・アルバイトは、どの動画マニュアルをどういうタイミングで見ればいいのかが判断できないからです。
そこで必要となるのが、習得する業務一覧表です。
下記のような、業務項目と習得日が記載された一覧表があると、この問題は解決できます。

「習得業務一覧表」

業務項目 習得予定日 実施日 TMB有無 備考
トイレ掃除 2月1日 2月1日
店内掃除 2月2日 2月3日
ハンディターミナルの入力 2月2日 2月4日
テーブル番号暗記 2月2日 2月3日
ビールサーバーの洗浄 2月11日 2月15日

この表の「習得予定日」欄ですが、
習得予定日が提示されることで、対象となるパート・アルバイトに学習目標が定まります。
この単純明快なことが、実は、とても重要です。
入社したての社員は、仕事の内容がわからないのはもちろんのこと、配属された職場の人たちとの面識がないので、不安なものです。
この不安は、担当する業務の習得予定日が提示されることで取り除かれます。
今日はこの仕事を、そして、明日はこの仕事を、さらに、来週はこの仕事をと、パート・アルバイトに先々の道標が示されることになるからです。
また、事前に習得予定日が定められているので、新入社員を迎え入れる職場の先輩たちも、覚えてもらう仕事をいちいち考える手間から解放されます。人は負担が軽減されると余裕が生まれるため、新入社員が先輩社員に声をかけやすい雰囲気にもなります。
次に、上記の「習得業務一覧表」の「TMB有無」欄について解説します。
「TMB有無」欄のTMBとは、当社で推奨している動画マニュアル作成ツールの、Teachme Bizの省略表記です。
「TMB有無」欄に「有」と記入されている業務には、Teachme Bizのアプリケーションの画面に動画マニュアルが公開されているという意味になります。
「TMB有」の業務は、Teachme Bizの動画マニュアルを見て取り組むことをルール化します。
細かくなりますが、Teachme Bizを見るのは、業務に取り組む直前で、通して見てもらいましょう。
その業務に取り組みながらの「ながら見」よりも「通し見」の方が、業務の習得効果が高いからです。
この「通し見」の効果を引き出すには、作成する動画マニュアルの放映時間が短く、業務の動作を見やすく撮影しなければなりません。
(こちらの詳細は、Teachme Bizの動画マニュアルの作り方を参照ください。)
最後に「習得業務一覧表」の「実施日」欄への記入ですが、パート・アルバイトに達成感を持たせる役割を果たします。
「習得予定日」欄が、パート・アルバイトに業務習得の“道標”を示し、「実施日」欄は、パート・アルバイトが業務を習得してきた“足跡”が記録されることになります。
人はどんな企業に入社しても3ヶ月も経過すると緊張感から解き放たれ、マンネリ(馴れと飽き)を感じ出すものです。
この時に「習得業務一覧表」を見ると、それまで習得してきた業務の数々が「実施日」欄に“足跡”と記録されている。そして、「習得予定日」欄に記入されている業務も目に飛び込み、マンネリ感(馴れと飽き)がリセットされるはずです。

アッシュ・マネジメント・コンサルティングでは、誰でも簡単にマニュアル作成を行うことができる、マニュアル作成ツール「Teachme Biz」の導入支援を無料で提供しています。業務効率化のために、マニュアル作成ツール導入をご検討中の方や、マニュアル作成の効率化・定着化にお悩みの方は、ぜひ、お気軽にご相談ください。

FREEDOWNLOAD

マニュアル作成ツール比較表

代表的なマニュアル作成ツールと
Teachme Biz を
機能・価格・実績で
比較しました。

マニュアル作成ツールをご検討中の方にツール選定に役立つ資料を無料でご提供いたします。

代表的なマニュアル作成ツールとTeachme Biz を機能・価格・実績で比較しました。

10項目の機能面から導入・運用を行った場合の料金シュミレーションまで
各ツール毎に比較しておりますので、
マニュアル作成ツールの導入をご検討の方は是非ダウンロードください。

CONTACTお問い合わせ・資料請求

ご不明点・疑問点等、
お気軽にお問い合わせください!

お問い合わせ・資料請求